copilot

大学プレスリリース2025.03.21

実践女子大学の学生が、埼玉県の狭山茶レシピコンテストで最優秀賞。和紅茶を使ったバスクチーズケーキを作り、新風吹き込む。

実践女子大学の学生が、埼玉県の狭山茶レシピコンテストで最優秀賞。和紅茶を使ったバスクチーズケーキを作り、新風吹き込む。

実践女子大学生活科学部食生活科学科4年の平野咲良さんが17日、埼玉県が開催する「狭山茶レシピコンテスト2024(学生の部)」で、最優秀賞を受賞しました。地元狭山市の出身。日本有数の茶生産地として知られる同県の狭山茶の認知度アップに貢献しようと、新たな加工法の一つ、和紅茶に着目して和洋融合したチーズケーキのスイーツレシピを考案しました。比較的馴染みの少ない和紅茶を使って新風を吹き込んだ平野さんは「狭山茶の素晴らしさを多くの人に知ってほしい」と“地元愛全開”で、喜びを表しています。

続きを読む
この記事に関連する学校

関連記事

  • blank
  • blank

国立大学

公立大学

私立大学

  • blank
  • blank