copilot

大学寮・学生寮を知る2023.04.27

明大生の寮生活のリアルが知りたい!SNS動画で明治大学の学生寮の様子をチェックしてみよう。

明大生の寮生活のリアルが知りたい!SNS動画で明治大学の学生寮の様子をチェックしてみよう。

本記事では、明治大学の寮生活の様子や施設の利便性をより深く知るために、YouTubeやTikTokなどのSNSにアップされた動画を集めてみました。この記事を読んで、明大生の学生寮での生活や施設についてぜひ詳しく理解してみてください!

今回は、大学が公式に発信している動画を中心にご紹介します。

明治大学の学生寮

こちらは明治大学の公式Youtubeチャンネルの学生寮紹介動画です。明治大学には、留学生とともに暮らすユニットタイプの国際混住寮「明治大学グローバル・ヴィレッジ」、居室は完全プライベートながらイベント等を通じて留学生と交流を深める国際交流寮「狛江インターナショナルハウス(KIH)」、他大学の学生とも交流を深められる推薦学生寮「学生会館ドーミー」の3タイプがあり、それぞれの寮の特徴が紹介されています。

【RAが紹介します】明治大学グローバルヴィレッジ【Meiji Global Village】

明治大学の国際混住寮、明治大学グローバル・ヴィレッジの紹介動画です。留学生が半数を占め、ユニット形式の居室で日々留学生との交流を深めることができます。こちらは寮生の日々の生活サポートやイベント企画などを行う学生リーダー、RA(レジデント・アシスタント)が制作された動画となっています。

【RAが紹介します】明治大学国際交流寮 狛江インターナショナルハウス

同じく実際にRAを務める学生さんによるツアー形式の紹介動画です。狛江インターナショナルハウス(KIH)は国際交流寮で、居室は完全プライベートの個室ですが、様々なイベントなどを通じて留学生との交流を深めることができます。


学生生活には、様々な不安や疑問がつきものですが、動画で知ることで、生活のイメージがより具体的になることでしょう。本記事が情報収集の手助けになれば幸いです。ぜひ充実した寮生活がはじまることを願っております。

★明治大学の学生寮一覧はこちらから

この記事に関連する学校

関連記事

おすすめ記事by ドーミーラボ

  • blank
  • blank

国立大学

公立大学

私立大学

  • blank
  • blank