大学プレスリリース2025.01.15
追手門学院大学(大阪府茨木市、学長:真銅正宏)高見剛教授の研究チームは、九州大学の多田朋史教授と共同で、簡便な化学フッ化を用いてデータベースに存在しない新たな物質の合成に成功し、室温付近でフッ化物イオンが超イオン伝導することを実証した。「全固体フッ化物イオン電池」は、カーボンニュートラルの実現に向け、リチウムイオン電池に代わる次世代の蓄電池として期待されるもの。その開発においては、これまで室温状態で動作する超イオン伝導体の発見が課題となっていたが、今後、フッ化物イオン(F⁻)を拡散させる固体電解質の開発に向けた合成戦略の広がりが期待される。本研究成果は、2025年1月14日(英国時間)に英国王立化学会の学術誌「Journal of Materials Chemistry A」に掲載された。